そりゃあ、ひとりがいい時もあります。
でも、ひとりだと出来ないこともあります。
建設業の皆さん、入ってますか?建設労働組合。
医療費が月17,500円を超えた場合、
超えた分が戻ってくる償還金制度が魅力の中建国保。
傷病手当金(休業補償)・・・入院1日につき8,000円を保障
インフルエンザ予防接種・・・1人につき年度中2回まで。1回につき2,000円を補助。
一人親方・個人事業主でも加入OKの労災保険。
生活に安心をプラスしよう!
詳しくは全建総連富士支部 ℡0545-51-4215まで。
2022年09月04日
「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」開催・今後の受講開催予定
8月28日(日)
富士支部では「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」を開催しました。
第8回を数えます。
受講者は16名
テキストに基づく学科と、実技ではハーネスの脱着の方法を学び
修了証をいただきました。
組合では今後も開催する予定ですので希望者は事務所までご連絡ください。
組合員外の方もどうぞ。
足場作業主任者(R4.11.10と11)
木造建築物組立て等作業主任者(R4.11.24と25)
丸のこ安全衛生教育
の希望者も受け付けています。
事務所までご連絡ください。(☎0545-51-4215)(FAX0545-51-2327)

富士支部では「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」を開催しました。
第8回を数えます。
受講者は16名
テキストに基づく学科と、実技ではハーネスの脱着の方法を学び
修了証をいただきました。
組合では今後も開催する予定ですので希望者は事務所までご連絡ください。
組合員外の方もどうぞ。
足場作業主任者(R4.11.10と11)
木造建築物組立て等作業主任者(R4.11.24と25)
丸のこ安全衛生教育
の希望者も受け付けています。
事務所までご連絡ください。(☎0545-51-4215)(FAX0545-51-2327)
Posted by 全建総連 富士支部 at
16:23
│Comments(0)